ジョージナカシマ記念館
かつての新宿西口ハルク(今や昔・笑)や、メトロポリタン美術館のジャパンギャラリーで、魅了されたマスターピースを多数展示しているジョージナカシマ記念館。心石工芸代表の心石拓男さんや、ハルミファインクラフト代表の守屋晴海さんからは、クラフトマンとしての視点から、記念館の豊田洋一さんからは、桜製作所の歴史やエピソードなど、貴重で機知に富んだ解説を聞きつつ、一点一点の作品を愛でてきました。
NEWS ! ご案内をいただきました (^_-)-☆
個 展:藤代光雄・創作雛人形 展
会 期:2019年2月2日(土)〜2月8日(金)
10:00〜18:00(最終日は16:00まで)
会 場:桜ショップ 高松店
香川県高松市天神前4-32
087-831-8866
ふくよかなお顔に特徴的な目元、口元。木目込まれた古代裂も見応えがあります。開催ごとにファンが増えていく藤代氏の雛人形展。3年振りになります。どうぞごゆっくりお楽しみください(永見宏介)。
それにしても、直島にベネッセアートサイトが、丸亀に猪熊弦一郎現代美術館が、牟礼にイサムノグチ庭園美術館が、犬島に製錬所美術館が、そして、牟礼にジョージナカシマ記念館がオープンするとは、帰郷した28年前には、夢にも思いませんでした。
心躍らされ、勇気づけられる、こうした「施設」を開設、維持、発展させ続けている関係者の皆さまに、心よりの敬意と感謝の気持ちを献げると共に、自分も微力ながら何らかの形で社会にお返しをしなければという気持ちを一層強くした次第。
画像は、記念館の1階に設けられている「世界一贅沢なカフェ」で寛いでいる美術家・山田 茂さん・・・至福の時とは、このことでしょう。
コメント (7)
投稿者: Shigeru | 2008年12月18日 10:59
投稿者: もやい | 2008年12月18日 13:07
投稿者: 心石拓男 | 2009年01月17日 20:58
投稿者: もやい | 2009年01月18日 06:44
投稿者: C。 | 2010年07月13日 09:17
投稿者: もやい | 2010年07月13日 09:41
投稿者: C。 | 2010年07月13日 20:43